1. HOME
  2. 事業報告
  3. シリーズ 刺激.共有 Vol.2「ワタシの働き方改革~自由な働き方とは~」
事業報告
2018年08月28日 シリーズ 刺激.共有 Vol.2「ワタシの働き方改革~自由な働き方とは~」
S_8490938851411
8月28日に行われました第2回定例会『シリーズ・刺激.共有 Vol.2』のテーマは『ワタシの働き方改革~自由な働き方とは~』では総勢16名(会員14名・ビジター2名)の方にご参加いただきました。

2019年4月に施行される働き方改革について、一般的には雇用される側のケアが中心である印象がありますが、個人事業主や小さな会社にどのような影響をもたらすのだろうか、あるいは働き方を見直し、自らのビジネスに活かせる要素はあるのだろうか、という事を皆で考える場となりました。

第1部では、運営委員であり社会保険労務士である秦氏より「働き方改革のポイント」について、改革の目的や背景、三本の柱について体系的に説明していただきました。働き方改革という言葉はよく耳にしますが、改革の実現に向けての取り組みは実に多岐にわたったものであり、より理解を深めることができたのではないかと思います。

働き方改革の内容を理解したところで、第2部では運営委員の長谷川氏より、その改革を身近なものに感じてもらうため、個人事業主や小さな会社でも参考になりそうな先行事例の紹介がありました。今までのやり方を変える、固定概念を取り払う、という意味で自らの事業にも参考になりそうな斬新な事例や、ルーティン化されている行動の見直しが労働 時間短縮や生産性向上につながるという事例を中心に取り上げられました。

そして、第3部では働き方や働き方改革に悩む個人事業主の事例、小さな会社の雇用主の事例の2つのケーススタディをもとにグループワークによる意見交換を行いました。
労働環境や起業のきっかけや形態、業種やプライベート、実に多種多様な参加者同士の話し合いにはなりましたが、それぞれの意見や取り組みは全て実践に基づくものであり、とても興味深いものばかりでした。グループワーク後の発表でも会場が一体で、出た意見に対し耳を傾けていました。